講師: 福祉用具専門相談員 五十嵐 行雄
日時: 7月25日(木)20:00〜21:00 Zoom開催
参加費: 無料
お申込み: https://ws.formzu.net/dist/S368890585/
プロフィール: https://care-college.jp/author/ikarashi-yukio/
今回は、あおやまメディカル株式会社の五十嵐講師をお招きして、福祉用具専門相談員の選定ポイントを講義いただきます。
在宅生活を安全に快適に過ごすために不可欠な福祉用具ですが、用具も多種多様、業者さんも多種多様…実際、「どれがいいの?どれも変わらないのでは?」と思っていませんか?
しかし、道具と住環境整備のプロフェッショナルである福祉用具専門相談員さん次第で、ご利用者様のQ O Lも左右されると言っても過言ではないと思います。
そんな中、「ご利用者様の望む生活を実現する!」と熱い思いをお持ちの五十嵐様の現場のお話を伺って、ぜひ講義してほしいとお願いさせていただきました。
福祉用具専門相談員の専門性を理解して、ご利用者様の望む生活のためにより良く連携するヒントを学ばせていただきます。どうぞお楽しみに!!
<五十嵐講師より>
今回のセミナーで何を一番にお伝えしたいことは、「ご利用者様の望む生活を実現する」ことです。
様々な疾患や、家庭状況、経済状況などご利用者様1人1人によって、状況は大きく異なります。その中で、「ニーズ」も異なりますので、どこまでご本人、ご家族様が望む生活を実現できるかが重要であると考えます。
福祉用具事業所については、「福祉用具専門相談員」として、道具と住環境整備のプロフェッショナルとしての役割が求められ、用具の使い方はもちろん、多種多様な商品のメリット・デメリット、安全性の確保など様々あります。
数多くある、福祉用具事業所の専門相談員を選ぶ際の基準や確認事項とともに「福祉用具貸与事業所」の裏側もお伝えします。