医療介護福祉の学び情報メディア

専門家コラム

3月無料学びのセミナー「ケアマネジャーが知っておくべき地域課題」 ~地域包括ケアセンターの活用方法~

概要

昨年NPO法人を立ち上げ、「身寄りなし」を軸にLGBT、依存症、ACP、風俗、生活保護など様々な社会課題の発信に取組んでいる須貝様より、3月6日に講義していただきました。

「大変勉強になりました!」
「改めて地域包括支援センターとの 連携の重要性を学びました」
と多く反響をいただきました。

ケアマネジャーの法定研修では個別ケースの課題から地域課題を視野に入れて考察することが求められています。
個別ケースを解決するのはもう当り前。
ケアマネは地域課題に取組むことを国は求めています。
その時頼りになるのが地域包括支援センターです。
地域包括支援センターの機能とは?
地域課題とは?
上手に包括支援センターを活用して地域課題に挑んでいきましょう。


講師 NPO法人 身寄りなし問題研究会 代表 須貝 秀昭様
プロフィール  https://care-college.jp/author/sugai-hideaki/

★Facebookグループでもセミナーをご案内しています
https://www.facebook.com/groups/1050885759529438/

★KomachiケアカレッジYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb7SibrRM5dtsySx0K_S8LA

  • 記事を書いた専門家
  • 専門家の新着記事
須貝秀昭

須貝秀昭

NPO法人身寄りなし問題研究会 代表  「大丈夫、なんとかなる」

高齢者の相談窓口をしているときに「身寄り」問題を感じ、平成29年に有志で「身寄りなし問題研究会」を発足。代表を務める。「身寄りなし」軸にLGBT、依存症、ACP、風俗、生活保護など様々な社会課題の発信に取組んでいる。今年NPO法人化をしたのをきっかけに本業を退職し100日かけて沖縄から日本最北端宗谷岬まで徒歩で日本縦断しながら「身寄り問題」の啓発活動を行った稀有な人。

  1. 3月無料学びのセミナー「ケアマネジャーが知っておくべき地域課題」 ~地域包括ケアセンターの活用方法~

  2. 医療同意に挑む

  3. 身寄り問題に挑む

関連記事

PAGE TOP